こんにちは、ブログ担当Aです。
定期更新第3回は先日行った測量機器社内講習の様子をお届けします!
講習といってもそこまで堅苦しいものではなく、改めて測量機器の取扱いについて社員みんなで確認しようという会でした。
まずは前回の更新でもお話ししたTSです。実物は結構重く、細かいネジやツマミがついていて精密機器なんだなと実感しました。
平らな土地なのに三脚一つ立てるのも難しく、、、。現場班のみなさんはこれを山の斜面でやっているなんてすごい!
デジタルコンパスという機器も登場しました!
できることはTSとほぼ一緒だそうですが、コンパクトなので山の斜面での測量に適しています。
地球の地磁気を使って測定するなんて、ロマンがありますよね♪
測量について少し知識が深まって、大変貴重な経験となりました。
早いもので3月も下旬、、4月から新年度ということで新しい工事も増えてきます。
社員一同引き続き頑張ります!!
また更新します♪