2024年start

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

早速ですが、年始初めに会社の月1回MFミーティングが行われました。

毎回ミーティングの一番始めにするのが「アイスブレイク」
「アイスブレイク」とは、氷を解かすことの意味。
集まった人を和ませ、コミュニケーションをとりやすい雰囲気を作り、
ミーティングの目的達成により積極的に関わってもらえるように行っています。

巧測ではこのようなお題が出ています。
・自分の良いところ
・もし無人島に行くなら何を持っていく?
・最後にメッセージを送るなら?
・もし巧測に入っていなかったら?
・もし生まれ変わったら誰になりたい?
・24時間以内に起きたこと。等

ミーティング場の緊張がほぐれ、皆で笑いあったり、
普段仕事している姿とは違う表情が見れたりと面白いです。
アイスブレイクの後は、会社の経営理念・安全管理
会社をより良くするためのディスカッション・講習会の報告等を話し合います。

巧測の経営理念の一つに
「私たちは新しい技術を取り入れ常に挑戦する姿勢で社会に貢献します」の言葉があります。
私はこの言葉が好きで常に挑戦していく姿勢は大事だなと思います。
失敗をしたくないからやらない、時間がないから出来ない、を言い訳にしないように。
自分に甘くなりがちですが、2024年意識しながら仕事に取組みたいと思います。

真剣な会議が終わった後、会社からお弁当が出ます。
毎回お弁当係さんを決めていて、食べたいお弁当を近隣で頼んでいます。
どれも美味しいお弁当ばかりで、楽しみでもあります。

本年も社員一同さらなる努力をもって皆様のお役に立てるよう頑張る所存です。
本年も変わらずご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。

最新情報

TOP